0歳

娘を0歳クラスから保育園に預けて良かったこと

4月から保育園にこどもを預けて職場復帰するママのなかには、ちょっぴり憂鬱な気分なママも多いと思います

わたしも2年前の4月
まだ8ヶ月だった娘を保育園に預ける前は、娘と離れるのがもう寂しくて、悲しくて、不安で、憂鬱で。。。(:_;)

こんな気持ちになるなら、もう仕事辞めたい。。。と思ってました
でも、会社に育休後に辞めます、とも言えないし、どうなるかわからないけど、とりあえず頑張ってみよう、と復帰しました


あれから2年が過ぎて、2歳8ヶ月になった娘は毎日元気に保育園に通ってます☆


そして、今のわたしは、

保育園と出会えて本当に良かった!!
あの時、会社辞めないで職場復帰しておいて良かった!!


と心から思ってます(*^_^*)

なので、2年前に同じ経験をしたママとして、「 保育園に預けて良かったと思うこと 」 を書こうと思います

今の不安な気分がほんの少しでも軽くなってもらえたら幸いです^^


『 保育園に預けて良かったと思うこと 』

1.食べることが大好き

うちの場合は、離乳食の2回食が始まった頃に保育園に入園しました
保育園で離乳食やおかゆを試食させてもらった時にお出汁がおいしくってビックリしました

園児全員の分のお出汁をとっているので、美味しいんだと思いますが、こんな美味しいお昼ご飯を毎日食べられるなんて、ありがたいな~と思いました

案の定、保育園に入ってからの娘は食べることが大好きになりました

クラスのみんなでテーブルを囲んで食べるのも楽しいようで、好き嫌いもなく何でもどんどん食べるので、離乳食もあっという間に終わって1歳のお誕生日の頃には、普通の幼児食が食べられるようになっていました

新しい食べ物に挑戦するのもへっちゃらで、1歳のうちに子供が食べられるようなものは全部食べられるようになってました

こどもが食べない、好き嫌いが多い、体重が増えない、背が伸びない、など、ママにとって、わが子の食と成長に関する悩みって大きいと思うので、その面でまったく心配しないで済むというのはありがたいです

そのうえ、保育園では栄養もしっかり考えて毎日いろんな食材を使って調理してくださるので、ママの晩ご飯が手抜きレシピでもまあ大丈夫、という安心感も働くママとしては非常に助かってます(^^)


2.体が丈夫

保育園では集団生活なので、つねに誰かが風邪を引いていたり、伝染病に誰かがかかれば、すぐに移っちゃったりします

なので、0歳児クラスのときは娘もちょこちょこ熱を出していましたし、1歳のときには、突発性発疹と水疱瘡にかかりました
(1歳での水疱瘡は熱も発疹もあまり出なくて、とても軽く済みました)

保育園の先生も、園医の先生も、1年目は熱を何度も出して、その度に免疫がついていって体も強くなるから、と言っていました
(娘の場合は金曜の夜~土曜日に熱を出してくれてたので、会社を休む必要がほぼなかったので助かりましたが)

その頃は、そういうものなのかなぁ。。と思っていましたが、先生方の言った通り、2歳を過ぎてから病気しなくなりました

今年の冬は保育園を休むような熱(38度)は1度も出しませんでした

また先生方は、お迎えの際に

「今日はお昼の食欲がいつもより少しなかったです」
「ウンチが少しゆるかったです」
「お昼寝のとき、少し咳が出ていました」

などと、ちょっとした変化でも必ず報告してくださるので、そういう時は少し疲れてるのかな、と早めに寝かしつけたりしているのもいいのかもしれません



1歳の誕生日の頃、保育園の先生が撮ってくださった写真です

夏はほぼ毎日プール遊びです♪
泥んこ遊びやプールも丈夫な体をつくってくれてます(^◇^)


3.保育園の先生やお友だちが大好き

娘は、保育園の先生やお友だちが大好きです
うまく伝わるか自信がないですが、小さいうちから、お父さん、お母さんだけでなく、こんなに色んな人たちに愛情を注いでもらえるって素敵なことだな、と思ってます

そして、先生方はもちろんですが、同じ年のお友だちや、少し上のお兄さん、お姉さん達、年下の赤ちゃんたちと、毎日一緒に過ごして関わっていくなかで、たくさんの刺激を受けて日々グングン成長している娘を見ていると、
もしも日中ママとふたりで過ごしていたらこんな風には成長できていなかっただろうな、
0歳~2歳という時期に、貴重な経験をさせてあげられて良かったな、
と今は感じています


4.ママが笑顔でいられる

どんなにかわいいわが子でも、子育てにストレスはつきものだと思いますが、それって終わりが見えないことへのストレスが大きいのかな、と思うんです
(これが明日もあさっても続くのかな。。と思うことがストレスというか)

働いていると、娘との時間は限られた貴重な時間だとわかっているので、この時間をもっと楽しまなくっちゃ!とポジティブに考えられてる気がします
(いい意味で終わりがあるのが分かってるので)

ママが笑顔でいられるためには、子育てから離れてリフレッシュする時間も大事だと分かっていても、働いていないと、こどもを預けてリフレッシュってどこか罪悪感があるというか。。

仕事のお昼休みに自分の好きなものを(麺類とか!)誰にも邪魔されずにゆっくり食べられるときとか、ちょっとした幸せを感じちゃったりします(#^.^#)

仕事をしてるが故のストレスももちろんありますが、仕事でのストレスはかわいい娘に癒してもらって、家庭でのストレスは職場で忘れさせてもらえちゃうんですよね

仕事で落ち込むことがあっても、お迎えにいって娘の満面の笑みを見たらそんなの吹き飛んじゃいます(^_-)-☆

他にも、保育園にお任せしてるうちに
あっという間に自分でトイレに行くようになっていたり、
集団生活のなかで基本的な躾をしてもらえたり、
保育園の生活で新しい言葉をどんどんおぼえて2歳前にはけっこうおしゃべりできるようになっていたり、
まだまだ良かったと思うことはい~っぱいあります

むしろ保育園歴2年の娘を見ているとデメリットが1つも思いつかないくらい保育園に入れて良かったと思ってます(*^_^*)

そして
娘が保育園の先生やお友だちが大好きで、保育園での生活を本当に楽しんでいるのがなによりも保育園に入って良かったな~~と思う1番の理由です


もしも、今ママが
「ママお仕事辞めるから、明日から保育園いかなくいいよ」
と言ったら、きっと娘は
「ほいくえんいきたいから、おしごといってきていいよ!」
と言うと思います(~_~)

わたし自身は専業主婦の母に育てられていたので、うちの母は、保育園入園前は「こんな小さいうちから保育園なんて可哀想よねぇ。。」と言っていましたが、娘の成長ぶりを見て、すっかり賛成派になってます




保育園でつくった工作やお絵かきをリビングに飾ってます
真ん中は娘のお誕生日に先生がつくってくださった飾りです♡



保育園との相性や仕事の状況、旦那さんの協力度合いなど、実際に4月になって始まってみなければ分からないこともありますが、
わが家のように、保育園バンザイ\(^o^)/と思ってる家庭もあるのね~~、と、ほんのちょっとでも気持ちが軽くなってもらえたら嬉しいです♡


追記:

保育園の入園準備はすすんでますか?
入園準備や便利グッズについて色々書いてます^^

入園準備カテゴリー

保育園での服装☆名前シールor名前スタンプどっちが便利?

保育園での日焼け&虫除け対策!1本で2役のUV&虫よけミスト

ママの仕事復帰準備 -2kgダイエット成功しました☆




人気記事


【0歳10ヶ月】  仕事復帰しました

4月から娘ちゃんが認可保育園に入園したので
ママは今月から仕事復帰しました


1年ぶりの会社は、かなり色々変わっていて
初めはすっかり浦島太郎な気分でした(^▽^;)


10ヶ月間ママ業に没頭してきたので
脳が働くモードになるのにも1週間くらいかかり
3週間経ってやっと職場の空気にも馴染んできたかなぁ・・というところです


幸い上司や同僚に恵まれていて
復帰後は残業無しで帰らせてもらえるので
慌しいながらもなんとか仕事もママ業も
どちらも前向きに頑張っていけそうです(o^-^o)


娘ちゃんも保育園で先生やお友だちと
楽しく元気いっぱい遊んで満喫しているようで
おウチの外の世界で刺激をいっぱい受けているせいか
どんどん新しいことができるようになってビックリさせられてます♪


保活をしていた頃は、ただただ離れ離れになるのが寂しくて
保育園に預けて働くことにかなり後ろ向きだったんですが・・

実際に保育園に入ってからの娘ちゃんの成長ぶりを見ていると
1歳前のこの時期からこんな素晴らしい経験をさせてもらえて良かったなぁ~

とかなりポジティブに思うようになりました(*’ー’*)


もちろん離れている時間は寂しいですが
その分一緒にいるときは愛情を200%注いで
ギューっと濃密なものすごく幸せな時間を過ごせてます☆


ときには行き詰ったり大変なこともあるとは思いますが
娘ちゃんのとびっきりの笑顔のためなら
ママはなんだって出来ちゃう気がします(o^∇^o)ノ




☆☆☆娘ちゃんの成長 9ヶ月⇒10ヶ月☆☆☆

☆手を振ってあいさつができるように♪
(お店・レストランなど、どこでも誰にでも挨拶してます(笑)

☆歌にあわせてパチパチ手拍子がマイブーム♪
(英語であそぼ&いないいないばぁ~の歌がお気に入り)

☆階段など段差をよじ登ったり降りたりできるように♪
(おウチのソファーもよじ登ってきちゃいます
ちゃんと後ろ向きになって片足ずつ慎重に降りるのがカワイイです)


ジンボリー楽しんでます♪






人気記事


【8ヶ月】 4月1日 認可保育園 入園式☆

4月1日
いよいよ保育園スタートです!

今日は寂しい気持ちを吹き飛ばしてくれるような
カラッと晴れたさわやかな朝でした晴れ

この日のために、じいじ&ばあばに
HAKKA BABY で買ってもらったワンピースを着て
すっかりテンション上がってる娘ちゃんです♪(o^-^o)



ママも久しぶりにジャケットを着て
パールネックレスをつけて、ヒールのあるパンプスを履いて
ちょっぴりテンション上がりました(* ̄∇ ̄*)


預かり初日の明日は午前中、今週いっぱいは9時~14時
そのあと4月末に仕事復帰するまでは9時~16時での慣らし保育になる予定です


7月に娘ちゃんが産まれてから
四六時中べったり一緒に過ごして最長でも3時間パパに預けたことしかないので
これから1日の半分近くを別々に生活するなんてやっぱりものすごく寂しいです・・・(TwT)


この1ヶ月は、わたしにとっても
仕事復帰前のいいリハビリ期間になりそうです(~_~;)

とはいえ
娘ちゃんには保育園での生活も思いっきり楽しんでもらいたいです!


娘ちゃんのクラスは
2012年4月~9月生まれの
現在6ヶ月~11ヶ月の7人で
男の子3人、女の子4人でした
(あえて男女比バランスよくなるように選考してるのかな?)


児童館やジンボリーでは
なかなか社交的に遊んでる娘ちゃんなので
保育園でもきっとすぐに楽しく遊べるようになるんじゃないかなぁ~と期待してます☆


明日から寝坊しないように目覚ましかけなくっちゃ!

人気記事


生後8ヶ月 目黒川 桜まつり

約束通り、パパと娘ちゃんと3人で
満開の桜を求めて目黒川をお散歩しに行ってきました♪



付き合い始めて6回目の春♪



そして目黒川に一緒にお花見に来るのも6回目です♪♪






毎年恒例のイベントも
今年はふたりから3人に♪♪♪



ラブラブなふたり☆(*^-^*)






昨年、妊娠7ヶ月での目黒川お花見写真を見つけました♪
お腹がふっくらしてきた頃です




ほんの1年前ですが、なんとも懐かしいです(o^-^o)

おんなじ道をこうして3人でお散歩してるなんてなんだか不思議な気分でした♪






来年も、再来年も
これからは毎年3人で来るのが楽しみです♪



人気記事


GYMBOREE(ジンボリー)無料体験クラス&授業料

来月から娘ちゃんはいよいよ保育園・・・(>0<)

一緒に過ごせる時間がぐーーーんと少なくなるし、これまで平日に通っていた児童館にも遊びに行けなくなるので、週末に通える親子教室にでも行ってみようかなぁ~と思っていたら

同じく来月末から仕事復帰するママ友さんに誘われて、ジンボリー プレイ&ミュージックの無料体験に行ってきました☆
⇒ http://www.gymboree.jp/index.html








教室の中に入ってまず驚いたのが、ジムスペースにある遊具です☆




なんてカラフル~!




いろんな児童館に遊びに行きましたがレベルが全く違います!!

ママのテンションが一気に上がっちゃいました(o^∇^o)


娘ちゃんを片っ端から遊ばせてみましたが、やっぱりものすごく楽しいようでキャ~!キャ~!言いながら、はしゃいでます♪



グラグラ揺れるマットの上で



上手にバランスをとったり



細いトンネルの中を



グイグイとボールを目指して



ズリバイで進んできたり



ゴロンゴロンしたり






いつの間にこんなに動けるようになってたんだぁ!!





とパパもママもビーーーックリしちゃいましたヽ(^▽^)人(^▽^)ノ

子供の成長って想像以上にスゴイんですね☆


今回は、Gymboree Play & Learn 2(6ヶ月~10ヶ月対象)のクラスに参加したんですが、バイリンガルな先生のレベルの高さにも驚かされました
英語がネイティブだからというだけではなく、ものすごーーく歌が上手だったんです
(ブロードウェイミュージカル!?ってくらい上手かったです♪)

45分間のクラスも、10ヶ月未満のベビーでも全然飽きないくらいテンポ良く進んでいってかなり内容盛り沢山で充実してました


遊具やボールなどを使うだけでなくシャボン玉やおっきなパラシュートまで出てきてこれまたビックリ!


ベビーちゃん達はもちろんパパもママもみーんなニコニコな時間でした(*⌒―⌒*)


授業料は週1のクラスで月18,000円とビックリプライスですが
(クラスの無い時間に遊具で自由に遊ぶ料金も含まれてはいます。教材費などはありません。)
あまりにも楽しそうな娘ちゃんの反応と、予想以上のレベルの良さに、パパもママも入会させない理由が(高い授業料以外)思いつきませんでした


むしろ高いだけのことはあるねぇ~!!!とふたりで感心しちゃったのでした(~_~;)

4月からは平日はしっかり仕事して、週末は娘ちゃんと一緒にがっつりジンボリーで遊びたいと思います♪





ママがんばるよ~(●^v^●)ノ



**追記**

生後8ヶ月から通い始めたジンボリーですが、2歳になった今も毎週末楽しんで通っています♪



週に1度のクラスですが最近ではジンボリーの英語の歌をおぼえて、お家でもひとりで歌って踊ったりして楽しんでるので、それなりに英語も吸収してるのかな~と思います
ネイティブの英語を聞く力や英語の歌などが遊びながら自然に楽しく身についてるなんてなんだか羨ましいです





ちなみに、授業料は半年ごとに5,000円ずつ下がっていくので、1年経った今では月16,500円です

安くはない習い事ですが、娘ちゃんもママも週1のクラスを毎回楽しんでるし、季節ごと(Spring, Summer, Holloween & Xmas)のパーティーもおじいちゃん&おばあちゃんも一緒に参加できたりと家族みんなで楽しませてもらってるのでもうしばらくは通うつもりです☆


ジンボリーに通い始めて知ったんですが、英語耳は小さいうち(4歳~5歳くらいまで)に育てておかないと、ネイティブの英語を聞ける能力を失ってしまうそうなので、お家でも毎日Eテレの「えいごであそぼ」を見せたり、英語のDVDやCDを流して少しずつ英語に触れさせるよう心がけてます

わが家は、生後6ヶ月から「こどもちゃれんじ」を始めていたので、2歳からは「こどもちゃれんじイングリッシュ」も受講しています
日本語も英語も、遊びながらどんどん言葉をおぼえる教材として、やっぱり進研ゼミの「こどもちゃれんじ」はかなり高レベルだと思います☆



人気記事