仕事復帰

仕事復帰準備: 1か月で体重マイナス2kg 産後ダイエット(授乳中)成功しました^^

無事保育園が決まって、4月からお仕事復帰するママも多いですよね



入園準備いろいろ大変だし、新しい生活に向けてちょっと憂鬱だったりネガティブな気分になっちゃうときもあると思いますが、
いざ4月になって慣らし保育が始まると、これまで四六時中子どものお世話だけをしていたどっぷりママ生活だったのが、朝9時~15時くらいまでの間、自分だけの時間ができるんですよね^^
束の間のご褒美タイムだと思って楽しんでくださいね♡

ところで

産後ママの体は、仕事復帰の準備できていますか?
体重は戻りましたか?


職場に戻るときには、「あれ!子ども産んだとは思えないねぇ~~」と、お世辞でも言ってもらえるような体になって復帰したいですよね~~~^^


私は出産までに体重が10kg増えて、育休中に8kgまではけっこう自然に痩せられたんですが、残り2kgを残したまま、職場復帰まで残り1ヶ月ちょいになってしまっていました。。(;^ω^)



【 1か月でマイナス2kg♪ 酵素ドリンクダイエット 】

わたしが職場復帰直前に実践して、無事、復帰前に-2kgできたダイエットは

職場復帰 ダイエット

2月15日 58.4kg → 3月10日 56.1kg = -2.3kg減



妊娠線予防のマザークリームで人気のブランド「 BELTA(ベルタ)」の酵素ドリンクです☆

↓コレ♡




よく芸能人のブログや、雑誌のダイエット特集でも紹介されてますよね!

今月の「GLOW」のビューティーアワード特集でも



ダイエット部門で1位になってました☆




酵素ドリンクを産後ダイエットに選んだのは、まだ授乳中だったので、とにかく健康的に、そして変なストレスなく楽にダイエットをしたかったので(運動は苦手だし。。)
いちばん手軽で健康的に始められる酵素ドリンクでの置き換えダイエットをすることにしました


【 朝食置き換えダイエット 】

実践したのは

朝食:ご飯 + 納豆(卵など) + お味噌汁

だったのを

朝食:ベルタ酵素ドリンク + 炭酸水 + 無糖ヨーグルト


に変えました

コレだけです(#^.^#)

酵素ドリンクって美味しくないイメージでしたが、ベルタのドリンクは、不二家のピーチネクターみたいな味なんです^^
子どもの頃、ネクター大好きだったので、なんだか懐かしい味でむしろ美味しかったです♡
無糖ヨーグルトに混ぜて食べるのが1番好きでした♪


ランチや夕食はご飯を食べ過ぎないようにはいちおう気を付けましたが、おかずはガマンせずに揚げ物とかも食べてました(#^.^#)

出産後は母乳のことも考えて、お米をよく食べていたせいもあると思うんですが(何だかいつもお腹もすいてたし(笑)
とりあえず2kg痩せるまでは午前中は炭水化物を取らないようにしよう!!と思って実践してみたら、実際には3週間ちょっとくらいで2kg痩せられました♪


職場復帰 ダイエット

2月15日 58.4kg → 3月10日 56.1kg = -2.3kg減


出産して8ヶ月間痩せられなかった2kgが、3週間ちょっとで痩せられちゃったんですから、やっぱり人間て追い込まれれば痩せられるものですよね~~~( *´艸`)

そういえば結婚式の時もあと2kg痩せなくっちゃ!とずっと思っていたんですが、結局直前1か月で痩せられたんですよね^^

ベルタの酵素ドリンクの利用者は、平均3ヶ月で4.4kg痩せているそうなので、


>> 「ベルタ酵素ドリンク」 BELTA公式ショップ



とりあえず、あと2~3kgは痩せたいんだけどねぇ~。。と思ってるママは、ぜひぜひ酵素ドリンクダイエット試してみてください
手っ取り早く、楽に、そして、健康的に痩せられる方法だと思います(*^-^*)


今日注文すれば明日発送してくれるので、あさってから置き換えダイエットやってみてください☆
1か月後にはマイナス2~3kgですよ~♡

1か月であと─3キロ美しく痩せる♡





人気記事


娘を0歳クラスから保育園に預けて良かったこと

4月から保育園にこどもを預けて職場復帰するママのなかには、ちょっぴり憂鬱な気分なママも多いと思います

わたしも2年前の4月
まだ8ヶ月だった娘を保育園に預ける前は、娘と離れるのがもう寂しくて、悲しくて、不安で、憂鬱で。。。(:_;)

こんな気持ちになるなら、もう仕事辞めたい。。。と思ってました
でも、会社に育休後に辞めます、とも言えないし、どうなるかわからないけど、とりあえず頑張ってみよう、と復帰しました


あれから2年が過ぎて、2歳8ヶ月になった娘は毎日元気に保育園に通ってます☆


そして、今のわたしは、

保育園と出会えて本当に良かった!!
あの時、会社辞めないで職場復帰しておいて良かった!!


と心から思ってます(*^_^*)

なので、2年前に同じ経験をしたママとして、「 保育園に預けて良かったと思うこと 」 を書こうと思います

今の不安な気分がほんの少しでも軽くなってもらえたら幸いです^^


『 保育園に預けて良かったと思うこと 』

1.食べることが大好き

うちの場合は、離乳食の2回食が始まった頃に保育園に入園しました
保育園で離乳食やおかゆを試食させてもらった時にお出汁がおいしくってビックリしました

園児全員の分のお出汁をとっているので、美味しいんだと思いますが、こんな美味しいお昼ご飯を毎日食べられるなんて、ありがたいな~と思いました

案の定、保育園に入ってからの娘は食べることが大好きになりました

クラスのみんなでテーブルを囲んで食べるのも楽しいようで、好き嫌いもなく何でもどんどん食べるので、離乳食もあっという間に終わって1歳のお誕生日の頃には、普通の幼児食が食べられるようになっていました

新しい食べ物に挑戦するのもへっちゃらで、1歳のうちに子供が食べられるようなものは全部食べられるようになってました

こどもが食べない、好き嫌いが多い、体重が増えない、背が伸びない、など、ママにとって、わが子の食と成長に関する悩みって大きいと思うので、その面でまったく心配しないで済むというのはありがたいです

そのうえ、保育園では栄養もしっかり考えて毎日いろんな食材を使って調理してくださるので、ママの晩ご飯が手抜きレシピでもまあ大丈夫、という安心感も働くママとしては非常に助かってます(^^)


2.体が丈夫

保育園では集団生活なので、つねに誰かが風邪を引いていたり、伝染病に誰かがかかれば、すぐに移っちゃったりします

なので、0歳児クラスのときは娘もちょこちょこ熱を出していましたし、1歳のときには、突発性発疹と水疱瘡にかかりました
(1歳での水疱瘡は熱も発疹もあまり出なくて、とても軽く済みました)

保育園の先生も、園医の先生も、1年目は熱を何度も出して、その度に免疫がついていって体も強くなるから、と言っていました
(娘の場合は金曜の夜~土曜日に熱を出してくれてたので、会社を休む必要がほぼなかったので助かりましたが)

その頃は、そういうものなのかなぁ。。と思っていましたが、先生方の言った通り、2歳を過ぎてから病気しなくなりました

今年の冬は保育園を休むような熱(38度)は1度も出しませんでした

また先生方は、お迎えの際に

「今日はお昼の食欲がいつもより少しなかったです」
「ウンチが少しゆるかったです」
「お昼寝のとき、少し咳が出ていました」

などと、ちょっとした変化でも必ず報告してくださるので、そういう時は少し疲れてるのかな、と早めに寝かしつけたりしているのもいいのかもしれません



1歳の誕生日の頃、保育園の先生が撮ってくださった写真です

夏はほぼ毎日プール遊びです♪
泥んこ遊びやプールも丈夫な体をつくってくれてます(^◇^)


3.保育園の先生やお友だちが大好き

娘は、保育園の先生やお友だちが大好きです
うまく伝わるか自信がないですが、小さいうちから、お父さん、お母さんだけでなく、こんなに色んな人たちに愛情を注いでもらえるって素敵なことだな、と思ってます

そして、先生方はもちろんですが、同じ年のお友だちや、少し上のお兄さん、お姉さん達、年下の赤ちゃんたちと、毎日一緒に過ごして関わっていくなかで、たくさんの刺激を受けて日々グングン成長している娘を見ていると、
もしも日中ママとふたりで過ごしていたらこんな風には成長できていなかっただろうな、
0歳~2歳という時期に、貴重な経験をさせてあげられて良かったな、
と今は感じています


4.ママが笑顔でいられる

どんなにかわいいわが子でも、子育てにストレスはつきものだと思いますが、それって終わりが見えないことへのストレスが大きいのかな、と思うんです
(これが明日もあさっても続くのかな。。と思うことがストレスというか)

働いていると、娘との時間は限られた貴重な時間だとわかっているので、この時間をもっと楽しまなくっちゃ!とポジティブに考えられてる気がします
(いい意味で終わりがあるのが分かってるので)

ママが笑顔でいられるためには、子育てから離れてリフレッシュする時間も大事だと分かっていても、働いていないと、こどもを預けてリフレッシュってどこか罪悪感があるというか。。

仕事のお昼休みに自分の好きなものを(麺類とか!)誰にも邪魔されずにゆっくり食べられるときとか、ちょっとした幸せを感じちゃったりします(#^.^#)

仕事をしてるが故のストレスももちろんありますが、仕事でのストレスはかわいい娘に癒してもらって、家庭でのストレスは職場で忘れさせてもらえちゃうんですよね

仕事で落ち込むことがあっても、お迎えにいって娘の満面の笑みを見たらそんなの吹き飛んじゃいます(^_-)-☆

他にも、保育園にお任せしてるうちに
あっという間に自分でトイレに行くようになっていたり、
集団生活のなかで基本的な躾をしてもらえたり、
保育園の生活で新しい言葉をどんどんおぼえて2歳前にはけっこうおしゃべりできるようになっていたり、
まだまだ良かったと思うことはい~っぱいあります

むしろ保育園歴2年の娘を見ているとデメリットが1つも思いつかないくらい保育園に入れて良かったと思ってます(*^_^*)

そして
娘が保育園の先生やお友だちが大好きで、保育園での生活を本当に楽しんでいるのがなによりも保育園に入って良かったな~~と思う1番の理由です


もしも、今ママが
「ママお仕事辞めるから、明日から保育園いかなくいいよ」
と言ったら、きっと娘は
「ほいくえんいきたいから、おしごといってきていいよ!」
と言うと思います(~_~)

わたし自身は専業主婦の母に育てられていたので、うちの母は、保育園入園前は「こんな小さいうちから保育園なんて可哀想よねぇ。。」と言っていましたが、娘の成長ぶりを見て、すっかり賛成派になってます




保育園でつくった工作やお絵かきをリビングに飾ってます
真ん中は娘のお誕生日に先生がつくってくださった飾りです♡



保育園との相性や仕事の状況、旦那さんの協力度合いなど、実際に4月になって始まってみなければ分からないこともありますが、
わが家のように、保育園バンザイ\(^o^)/と思ってる家庭もあるのね~~、と、ほんのちょっとでも気持ちが軽くなってもらえたら嬉しいです♡


追記:

保育園の入園準備はすすんでますか?
入園準備や便利グッズについて色々書いてます^^

入園準備カテゴリー

保育園での服装☆名前シールor名前スタンプどっちが便利?

保育園での日焼け&虫除け対策!1本で2役のUV&虫よけミスト

ママの仕事復帰準備 -2kgダイエット成功しました☆




人気記事


【0歳10ヶ月】  仕事復帰しました

4月から娘ちゃんが認可保育園に入園したので
ママは今月から仕事復帰しました


1年ぶりの会社は、かなり色々変わっていて
初めはすっかり浦島太郎な気分でした(^▽^;)


10ヶ月間ママ業に没頭してきたので
脳が働くモードになるのにも1週間くらいかかり
3週間経ってやっと職場の空気にも馴染んできたかなぁ・・というところです


幸い上司や同僚に恵まれていて
復帰後は残業無しで帰らせてもらえるので
慌しいながらもなんとか仕事もママ業も
どちらも前向きに頑張っていけそうです(o^-^o)


娘ちゃんも保育園で先生やお友だちと
楽しく元気いっぱい遊んで満喫しているようで
おウチの外の世界で刺激をいっぱい受けているせいか
どんどん新しいことができるようになってビックリさせられてます♪


保活をしていた頃は、ただただ離れ離れになるのが寂しくて
保育園に預けて働くことにかなり後ろ向きだったんですが・・

実際に保育園に入ってからの娘ちゃんの成長ぶりを見ていると
1歳前のこの時期からこんな素晴らしい経験をさせてもらえて良かったなぁ~

とかなりポジティブに思うようになりました(*’ー’*)


もちろん離れている時間は寂しいですが
その分一緒にいるときは愛情を200%注いで
ギューっと濃密なものすごく幸せな時間を過ごせてます☆


ときには行き詰ったり大変なこともあるとは思いますが
娘ちゃんのとびっきりの笑顔のためなら
ママはなんだって出来ちゃう気がします(o^∇^o)ノ




☆☆☆娘ちゃんの成長 9ヶ月⇒10ヶ月☆☆☆

☆手を振ってあいさつができるように♪
(お店・レストランなど、どこでも誰にでも挨拶してます(笑)

☆歌にあわせてパチパチ手拍子がマイブーム♪
(英語であそぼ&いないいないばぁ~の歌がお気に入り)

☆階段など段差をよじ登ったり降りたりできるように♪
(おウチのソファーもよじ登ってきちゃいます
ちゃんと後ろ向きになって片足ずつ慎重に降りるのがカワイイです)


ジンボリー楽しんでます♪






人気記事


働く女性のマタニティマガジン 「ニンプス」♪

最近買ってみてよかったものの一つが
このマタニティマガジン 「ninps (ニンプス)」 です


ninps

この雑誌は、働いてる妊婦さんだけをターゲットにしていて
かつ雑誌が妊娠4ヶ月号から妊娠10ヶ月号まで
ひと月ごとに分かれた情報がギュっと凝縮されてるので

今、ピンポイントで気になることがよく分かるし
働いてる妊婦さんならでわの悩みや疑問について
細かく丁寧に書いてくれてるので、かなーり参考になります (o^-^o)


「たまひよ」 とかも、もちろんいろいろ参考にはさせてもらってますが
やっぱり季節ネタが多かったり、妊婦さんみーんなが対象なので
専業主婦の人にしか参考にならないような情報も多かったりだし
「ninps」 と比べてみると、どうしても情報が広ーく浅ーくなってる気がします


私は今妊娠5ヶ月なんですが
ninps5ヶ月号の “続ける?辞める?仕事どうしよう。” の特集では
仕事を続けるか、辞めるかどうかについて
色々なケース(続けた人、辞めた人)の体験談や
いざ辞めてみたら後悔した人や、復帰してから後悔したケースなど
すごく詳しく書いてあって、今の私にものすごく参考になりました


わたしは出産後も仕事を続けたい派ですが
1歳未満の赤ちゃんを保育園に預けて復帰できるのかな・・
と、どうにも心配な気持ちが大きかったんですが
(まだ産まれてもないのに、早すぎる心配ですけどね・・(=v=)

同じ悩みを持っていた先輩ママの
“不安な気持ちいっぱいでしたが、いざ保育園に預けてみたら
同じ歳のお友だちとすごく楽しそうに遊んでるわが子を見て
これで良かったんだ!とモヤモヤがすっかり無くなった”
という内容の体験談を読んで、なんだか気持ちが軽くなりました


「ninps」は、ひと月ごとに定期購読もできますが
わたしは今後なにが起こるかも興味があったので
10ヶ月号までまとめて購入しちゃいました (*’ー’*)♪


出産間近のことまで、今から予習できるのでまとめ買いがオススメです☆



本屋さんでは売っていないので
わたしは、Amazonで購入しました



⇒ 『ninps』【妊娠~4ヶ月号 から 妊娠10ヶ月号全7冊セット+別冊】
~働くニンプさんの知りたいことがぎっしり! ~ ninps (ニンプス) 


「ninps」の中身が見れます
⇒ http://ninps.com/book/


<追記>

実際に出産してみて
やっぱり妊娠月別に発行されている雑誌はとても便利だったと思います

とくに、9ヶ月、10ヶ月号は妊娠中期から何度も読んでいたので
出産に向けてだんだん心の準備ができてきたし
かなりいいイメージトレーニングになってたと思います☆(*^-^*)

人気記事