妊娠 5ヶ月

戌の日 水天宮で安産祈願してきました

予定通り、5ヶ月目の最初の戌の日に
水天宮へ安産祈願に行ってきました(*^-^*)

戌の日の水天宮は
1時間~2時間待ちもあると聞いていたので
気合を入れて早起きして、受付開始10分前 
7:50に水天宮に到着しました




結果、早起きは三文の徳でした 手(チョキ)

わたしたちの前には8組ほど既に受付待ちしていましたが
無事に1回目の安産祈願(8時20分)に入れたので
待ち時間はほとんどありませんでした (o^-^o)



妊婦さんは、このテントの中で待機します
(全員にカイロを配ってくださいました(^・^)


安産祈願の受付の際には
書記の方が丁寧に筆で名前を書いてくださいます ひらめき




戌の日は妊婦本人のみ昇殿できるので
旦那さん達は寒空の下で10分ほど待機です (^_^;)
(朝早かったせいか、平日にもかかわらず
ほとんどみなさん旦那さんと一緒に来てました)



一緒に昇殿できないのは少し寂しかったですが
同じくらいの時期に出産する5ヶ月の妊婦仲間30人くらいが
ずらーーっと一緒に並んで安産祈願してもらうのも
一緒に頑張ろうねー!という気分になったし、なんだか感慨深くて良かったです (*’ー’*)♪



朝一番に祈祷していただいて、とっても神聖な気持ちになれました (●^-^●)v

子宝いぬも、しっかりとなでなでしてきました 犬




ちなみに、腹帯・お札・お守り(4000円)と安産祈願(3000円)
合計7000円をおさめました




週末の戌の日はもっと混んでしまうのかもしれないですが
水天宮での安産祈願は、やっぱり朝イチがオススメだと思います 晴れ

戌の日の夜に、さっそく腹帯を巻いて
写真を撮ってみました カメラ

すこしお腹もぽっこりしてきてるんですが
腹帯を巻くと全然わからないですね・・ ( ´艸`)




人気記事


妊娠5ヶ月 戌の日に水天宮に行ってきます!

明日でいよいよ16週目
5ヶ月目に突入です (*’ー’*)♪

わたしは5週目で妊娠確認ができたんですが
いざ授かってみてからは、もちろん嬉しいものの
どうにも心配な気持ちが続く日々だったので
お腹の子と一緒に16週目を迎えられるのは本当に嬉しいです (o^-^o)


さて、妊娠5ヶ月といえば
5ヶ月目に入った最初の戌の日に腹帯を巻いて安産祈願のお参りをしなくてはですよね!


アラフォーの高齢妊婦としては
神様にきちんとお願いしないと心配なので
わたしの戌の日、1月26日(木)には
はりきって有休を取ってお参りに行くことにしちゃいました (o^∇^o)

東京で安産祈願といえば、やっぱり水天宮なんですが
何時ごろに行けばいいのかなーと思って色々調べてみたら
戌の日の水天宮は各地から妊婦さんとご家族が大集合するので
1時間待ちは当たり前、時間帯によっては2時間待ち以上!!なんてこともあるそうなんです・ ・ ・ (>_<)


1月26日の天気予報は、晴れ時々曇りですが
最低気温 1度 最高気温 7度 の予報です (^_^;)

寒空の下で1時間待ちは妊婦には無理がありますよねぇ・・


ネットで色々調べたところ
朝イチか午後2時以降だとわりと空いているみたいです

水天宮のHPによると
祈願の受付時間は 午前8時~午後3時30分 なので
とりあえず気合を入れて8時を目指して行ってみようと思います

もしも朝イチでも既に行列ができていた場合には
一緒に安産祈願に行ってくれる、やさしい旦那さんに甘えて
しばらく並んでおいてもらっちゃおうかな ・ ・なんて企んでます
妊婦に冷えは禁物ですもんね (=v=) 

もしも行列が長過ぎて心が折れた場合には
戌の日ではありませんが、翌日(大安)に再挑戦してみようと思います


戌の日って何だっけ?という方はここに詳しく書いてあるので
参考にしてみてくださいね

ベビカム 戌の日の安産祈願
http://www.babycome.ne.jp/category/tie-up/suitenguu/


水天宮 安産祈願のいろは
http://www.suitengu.or.jp/iroha/index.html


水天宮Twitter (当日の混雑状況が確認できます)
http://twitter.com/suitengu_info



人気記事


働く女性のマタニティマガジン 「ニンプス」♪

最近買ってみてよかったものの一つが
このマタニティマガジン 「ninps (ニンプス)」 です


ninps

この雑誌は、働いてる妊婦さんだけをターゲットにしていて
かつ雑誌が妊娠4ヶ月号から妊娠10ヶ月号まで
ひと月ごとに分かれた情報がギュっと凝縮されてるので

今、ピンポイントで気になることがよく分かるし
働いてる妊婦さんならでわの悩みや疑問について
細かく丁寧に書いてくれてるので、かなーり参考になります (o^-^o)


「たまひよ」 とかも、もちろんいろいろ参考にはさせてもらってますが
やっぱり季節ネタが多かったり、妊婦さんみーんなが対象なので
専業主婦の人にしか参考にならないような情報も多かったりだし
「ninps」 と比べてみると、どうしても情報が広ーく浅ーくなってる気がします


私は今妊娠5ヶ月なんですが
ninps5ヶ月号の “続ける?辞める?仕事どうしよう。” の特集では
仕事を続けるか、辞めるかどうかについて
色々なケース(続けた人、辞めた人)の体験談や
いざ辞めてみたら後悔した人や、復帰してから後悔したケースなど
すごく詳しく書いてあって、今の私にものすごく参考になりました


わたしは出産後も仕事を続けたい派ですが
1歳未満の赤ちゃんを保育園に預けて復帰できるのかな・・
と、どうにも心配な気持ちが大きかったんですが
(まだ産まれてもないのに、早すぎる心配ですけどね・・(=v=)

同じ悩みを持っていた先輩ママの
“不安な気持ちいっぱいでしたが、いざ保育園に預けてみたら
同じ歳のお友だちとすごく楽しそうに遊んでるわが子を見て
これで良かったんだ!とモヤモヤがすっかり無くなった”
という内容の体験談を読んで、なんだか気持ちが軽くなりました


「ninps」は、ひと月ごとに定期購読もできますが
わたしは今後なにが起こるかも興味があったので
10ヶ月号までまとめて購入しちゃいました (*’ー’*)♪


出産間近のことまで、今から予習できるのでまとめ買いがオススメです☆



本屋さんでは売っていないので
わたしは、Amazonで購入しました



⇒ 『ninps』【妊娠~4ヶ月号 から 妊娠10ヶ月号全7冊セット+別冊】
~働くニンプさんの知りたいことがぎっしり! ~ ninps (ニンプス) 


「ninps」の中身が見れます
⇒ http://ninps.com/book/


<追記>

実際に出産してみて
やっぱり妊娠月別に発行されている雑誌はとても便利だったと思います

とくに、9ヶ月、10ヶ月号は妊娠中期から何度も読んでいたので
出産に向けてだんだん心の準備ができてきたし
かなりいいイメージトレーニングになってたと思います☆(*^-^*)

人気記事