先日、娘ちゃんの保育園の運動会がありました
去年の運動会ではまだよちよち歩きだった娘ちゃんが、今年はかけっこの競技でダッシュでしっかり走っていたり、1歳児クラスのみんなで楽しそうにお遊戯している姿を見て、この1年での成長を感じました(o^-^o)
また去年は離乳食が終わって間もない時期だったので、運動会のお弁当も簡単に済ませてしまってましたが、何でも食べられるようになって食べるの大好きな娘ちゃんのために、今年はママも張り切ってお弁当を作ることにしました
とはいえ、ちゃんとした行楽弁当なんて作るの初めてなので、運動会の10日前くらいから、クックパッドやブログなどで、幼稚園や保育園ママのお弁当レシピをチェックしまくり、当日に向けてイメージトレーニングもしました(=v=)
いろんなブログを見てみた中でも、お弁当の盛り付けでかな~り参考になったのが渡辺美奈代さんのブログです
⇒ http://ameblo.jp/minayo-watanabe/entry-11606476087.html
お料理が得意なのは、なんとなく知っていましたがお弁当のレシピ本も出していたんですね~~!
美奈代さんのブログで紹介されていた桜の重箱がかわいくて、かなり便利そうな仕切りも付いてて、ブログを見れば見るほど欲しくなってきて、結局、美奈代さんのショップで同じ重箱を購入しちゃいました(*^-^*)
⇒ サクラ二段重箱 さくら型の重箱 パール仕上げ お弁当箱 渡辺美奈代セレクト
かわいい重箱の効果もあって、初めてにしては、なんとかいい感じに仕上がりました
タコさんウインナーとアンパンマンおにぎりだけはデコりましたが、あとは、動物のピックやくまモンのバランにかわいくしてもらいました(* ̄∇ ̄*)
色んなお弁当ブログやレシピを見て学んだんですが、お弁当には赤・緑・黄色を使うのが、彩りよく美味しそうに見えるコツだそうです~
重箱といえば四角が一般的だと思いますが、このお花の形の丸い角と仕切りがおかずを詰めるのに予想以上に便利でした☆
母が、お稲荷さん・煮物・出汁巻たまごを作ってきてくれたので、並べると、なかなか見栄えがしますね~!よかった、よかった(o^-^o)
お弁当を見た娘ちゃんが
「わぁ~、すご~い!! ママ、がんばったね!!」
と褒めてくれたので、朝4時から3時間近くかけて作った甲斐がありました~~♪
来年もがんばりま~す
美奈代さんの重箱、かなりオススメです!!(*^▽^*)♪
⇒ サクラ二段重箱 パール仕上げ 渡辺美奈代セレクト
人気記事
- ゆうこりんとお揃い☆「スウィートマミー」マタニティパジャマ購入レビュー
- お宮参り母親の服装は?こんな授乳ワンピースがオススメ
- 1分でシワが消える!?話題の「60セカンズ」買ってみました
- 美魔女100人アンケートで第1位に選ばれたクレンジングは?
- 舐めてもOK!子どもの顔にもつけられる100%天然成分の虫よけ+日焼け止め
- 都内 私立幼稚園見学会(説明会)での服装と持ち物
